ビギナー向け!サッカーの戦術ブログ

日本代表の分析を中心に、基礎からトレンド、最新で難しい戦術もサッカー初心者向けに分かりやすく解説!知れば試合観戦が楽しくなる!無料で見れるサッカー配信も紹介中!

【EURO2024 グループC】セルビア代表の戦術を分析

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。
※ 当サイトの戦術内容を引用された場合は、公開する媒体で引用の明示と該当ページへのリンクを貼ってください。
【ads by google】

 セルビア代表は、FIFAランキング(2024年4月4日)で33位、 UEFA(欧州サッカー連盟)内の順位では19位?。

代表のメンバー

監督

ドラガン・ストイコビッチ

GK

12 ジョルジェ・ペトロビッチ(チェルシー)
23 バンヤ・ミリンコビッチ・サビッチ(トリノ)
1 プレドラグ・ライコビッチ(マジョルカ)

DF

2 ストラヒニャ・パブロビッチ(ザルツブルク)
3 ネマニャ・ストイッチ(バチュカ・トポラ)
4 ニコラ・ミレンコビッチ(フィオレンティーナ)
13 ミロシュ・ベリコビッチ(ブレーメン)
15 スルジャン・バビッチ(スパルタク・モスクワ)
24 ウロシュ・スパイッチ(レッドスター)
25 フィリップ・ムラデノビッチ(パナシナイコス)

MF

5 ネマニャ・マクシモビッチ(ヘタフェ)
6 ネマニャ・グデリ(セビージャ)
16 スルジャン・ミヤイロビッチ(レッドスター)
17 イバン・イリッチ(トリノ)
19 ラザール・サマルジッチ(ウディネーゼ)
20 セルゲイ・ミリンコビッチ・サビッチ(アルヒラル)
21 ミヤト・ガチノビッチ(AEKアテネ)
22 サシャ・ルキッチ(フルハム)
26 ベリコ・ビルマンチェビッチ(スパルタ・プラハ)

FW

7 ドゥシャン・ブラホビッチ(ユベントス)
8 ルカ・ヨビッチ(ミラン)
9 アレクサンダル・ミトロビッチ(アルヒラル)
10 ドゥシャン・タディッチ(フェネルバフチェ)
11 フィリップ・コスティッチ(ユベントス)
14 アンドリヤ・ジブコビッチ(PAOKテッサロニキ)
18 ペタル・ラトコフ(ザルツブルク)

【ads by google】  

【6/17 第1戦】セルビア 対 イングランド(0-1)

システム 3-5-1-1(3-5-2、3-2-3-2、3-4-3)

6月17日セルビアのシステム(イングランド戦)

 中央の6番グデリと11番コスティッチ、14ジブコビッチが上下することでシステム変更を容易にできるようにしている。
しかしラインコントロールが出来ないので戦術的に数的有利を作れず、1対1で勝ち続けてボールを保持することが多い。

使用戦術

試合展開

 どちらのチームも戦術的な動きが少なく、はっきりとしない展開が続く。
守備戦術の無いイングランドに対しセルビアが一方的と言えるほどに攻め続けるのだが、セルビアの攻撃陣がイングランドのディフェンスラインに入ると動き直しが出来ないため、中盤でボールを取られることが多い様に見える。

【守備戦術】

  • 二列に並んだだけのカテナチオなので、DMの列が連動できないのでラインコントロールができず守備時に数的有利を作れない。

【攻撃戦術】

  • 相手のディフェンスラインをコントロールするのだが、ディフェンスラインに入り込む人数が多すぎるために中盤でのボール回しがしづらい状況が多い。
  • ようするに、相手のディフェンスラインを押し下げるのだが、その後落ちる動き直しができない。
  • イングランドのゾーンプレス対策ワイドプレイを行うのだが、中盤でのポストプレイに加わる人数が少ないために、プレッシャーを多く受ける。
  • ワイドプレイでボールを出した後の動き直しがなく、ボールウォッチャーになっているため、展開のパターンが少ない。
セルビアのサッカーはストイコビッチそのもの!?
 監督が攻撃的な選手だったためか、ラインコントロールの雰囲気だけしか無い。
攻守において数的有利を作ることが出来ないため常に1対1を続けるのだが、ワイドプレイにおいてポストプレイと連携する人数が少ないために攻撃も単調となる。
まるで選手全員がストイコビッチ監督のようなプレイを目指し、実践した様なチーム。
【ads by google】  

【6/20 第2戦】セルビア 対 スロベニア(1-1)

使用戦術

試合展開

【守備戦術】

  •  

【攻撃戦術】

  • GKから3バックへ展開するとき、必ず左右のWBが下がり人数を掛ける。

【ads by google】  

【6/26 第3戦】セルビア 対 デンマーク(0-1)